Unix 999

CentOSがメインでVirtualBox上に様々なOSを入れています。

x86_64 自作OS 大神祐真さんは神!

OS自作入門という有名な書籍があるのですが、

Windowsを想定している感じがします。ツール群が使えなかったりするので、

完全に止まっていました。

もはや、諦めている感じでしたが、今日、検索に良いものが引っかかりました。

大神祐真さんのホームページです。

自作OSを作る上で欠かせない技術がPDFでダウンロードできるようになっていたのです。

 

しかも!

x86_64のLinux上で自作OSという、

超ビンゴのPDFでした。

明日からこのPDFを元に楽しみが増えそうです。

 

大神祐真さんのホームページはこちらです。

大神 祐真 (Ohgami Yuma) (サークル名:へにゃぺんて)

【簡単】CentOSでg++を使う方法

個人的なメモとしも書いておきます。

 

$ sudo yum install gcc-c++

 

インストールはこれでOK。ポイントは他のディストリなら g++と打ってインストールできるのですが、CentOSでは gcc-c++ と書かなくてはいけないところです。簡単ですね。

CentOSで最新版Firefoxを使用する方法

CentOSは保守的なOSですので、中に入っているアプリケーションは他のLinuxディストリビューションのものに比べ古いものが多いです。Firefoxは今現在、Quantumが登場したところです。速度2倍を歌う高速化を実現したFirefox57使いたいと思っちゃいます。

 

一方、CentOSに入っているバージョンはFirefox52です。そこで、CentOSで最新版Firefoxを使えるようにすることにしました。

 

やり方は簡単。

  1. Firefoxの最新版をダウンロードする。
  2. ダウンロードしたファイルを解凍する。
  3. Firefoxが起動中なら終了する。
  4. $ sudo mv /usr/lib64/firefox /usr/lib64/firefox.old
  5. 以前のFirefoxのフォルダをoldとでもしておく。
  6. 解凍した最新版Firefoxを /usr/lib64/firefox に移動させる。
  7. Firefoxを起動してみましょう。最新版になっています。
  8. 古いバージョンが必要でないなら、/usr/lib64/firefox.oldを削除します。

f:id:amen999:20171120141237p:plain

CentOS7 でFirefox Quantumが動きました。^ ^*

CentOSでSteamを起動させる方法

Apt系のLinuxをよく使用していたのですが、この度、rpm系にシフトしてみました。Linux MintDebianは使いやすかったのですが、便利な自動化がたまに傷という印象を受けました。デスクトップ使用として、今回は、CentOSを使用しています。

 

基本的にはプログラミングをするために、CentOSを使用するのですが、わたしはゲームも大好きなのです。とりあえず、Steamさえ入れることができたら満足という感じでしたが、Steamをインストールするのも、やや手間がかかった印象があります。

 

Steamのインストールは無事に終え、

 

#!/bin/sh
LD_PRELOAD='/usr/$LIB/libstdc++.so.6 /usr/$LIB/libgcc_s.so.1 /usr/$LIB/libxcb.so.1 /usr/$LIB/libgpg-error.so' /usr/bin/steam

 

このスクリプトを "steam.sh" とでもしておいて

$ sh steam.sh

とすれば無事、起動できました。現在のところ軽快に動いています。

 

f:id:amen999:20171120083742p:plain